お知らせ connpassアカウントのパスワードを設定することで、ソーシャル認証に依存しないログインも可能となります。詳しくは以下のヘルプをご確認ください。
- パスワードの設定
- ソーシャル認証ログインが出来なくなった場合の操作
イベント管理者様・グループ管理者様も上記ヘルプを 一括メッセージ機能 にて参加者・グループメンバーへ案内して、連絡がつかなくならないようご注意ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Apr

27

PythonでWebアプリを作ろう [女性対象/男女コーチ◎] 2019.4

Django Girls チュートリアルを使って、はじめてのDjangoに挑戦しよう。毎月の勉強会。

Organizing : Django Girls Japan

Hashtag :#DjangoGirls
Registration info

初回参加者(女性のみ)

Free

FCFS
9/10

初回・一般参加者(女性のみ)

Free

FCFS
12/15

コーチ・メンター(男女OK)

Free

FCFS
8/10

Description

はじめて参加する方、はじめてコーチをする方へ

DjangoGirlsコミュニティの趣旨・Q&Aをご一読ください。

https://djangogirls-org.connpass.com/

初回参加の方も、枠が埋まっていたら一般参加でエントリーできます!
(内容は初回参加者枠も一般参加者枠も同じです)

概要

日時: 4月27日(土)
受付: 13:20〜
時間: 13:30〜
場所: EventSpace Co-Creation Labo
http://www.cre-co.jp/eventspace
ビル入口入って正面の階段あがってすぐ(二階)の部屋です。ドアを開けてお入りください。

参加費: 無料
持ち物: ご自身のノートパソコン、電源をご持参ください。(MacあるいはWindows)
内容: Python、Djangoの基礎を学びます。わからない時はコーチにどんどん質問してみましょう。
主催:Django Girls Japan
会場提供協力:elv

こんな方にオススメ

プログラミング入門者

  • はじめてプログラミングに挑戦する方。
  • プログラミングに興味あるけど、何から始めたらよいかわからない方。

Python初心者

  • PythonやDjangoをこれから勉強したい方や勉強中の方。
  • Java、PHP、Rubyなど他の言語は経験あるけど、Pythonは初めて。

Django使いになりたい

  • Pythonは使っているけど、Webアプリケーションフレームワークは初めて挑戦する方。
  • チュートリアルは1度はやってみたけど、もっと勉強したい方。
  • チュートリアルは何度かやったから、ステップアップしたい方。
  • Djangoで自分オリジナルのアプリケーションを作りたい方。

コーチ・メンター・運営メンバー

  • 性別を問いません。男性の参加もOKです。
  • 教えたり、コーチのお手伝いをしながら一緒に成長したい方。
  • Django Girlsのワークショップを東京あるいはその他都市で企画・運営したい方。

内容・タイムライン

Django Girls のチュートリアルを使って、一緒にWebアプリケーションをつくります。
コーチ・メンターが、躓いたところや、分からないところはサポートします。

レベル別にチームを分けて勉強するので、 はじめてプログラミングに挑戦する方も、焦ることなくイチから学ぶことができます。
チュートリアルを一度やったことがある方も、途中で挫折してしまった方も、再挑戦してみましょう。

チュートリアルを一通り終わって、自分オリジナルのアプリケーションを作ってもいいですね!
メンターとして参加して、教えることで理解を深めるのもいいですね。他のメンターやコーチもいるので、分かる範囲で教えてみましょう。

12:30 開場・ランチ(参加自由)/ ワークショップ東京開催の運営ミーティング
13:20 受付開始
13:30 イントロダクション
13:45 Webアプリを作ってみよう
17:30 ラップアップ
18:00 終了・撤収

終了後、希望者で懇親会に行きます。(懇親会費は、実費3000円程度)

※タイムラインは、多少変更の可能性があります。

(オプション)1Dayワークショップの運営ミーティング

1時間早く集まって、秋に開催する1Dayワークショップの運営ミーティングを行います。
ワークショップの運営に興味のある方は、12:30にお集まりください。

ランチ持参OKです。
ビルお隣のインドカレー屋さんでカレーをオーダーするのもいいですね。

Slackに参加しよう

コチラ からDjango Girls JapanのSlack(チャット)に参加してください。メールアドレスを入力すると、Slackへの招待メールが届きます。運営メンバーやコーチ、これまでのワークショップ参加者が、Slackに参加しています。

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

MatsumotoAyako

MatsumotoAyako published PythonでWebアプリを作ろう [女性対象/男女コーチ◎] 2019.4.

04/11/2019 14:59

PythonでWebアプリを作ろう [女性対象/男女コーチ◎] 2019.4 を公開しました!

Group

DjangoGirls Japan

DjangoGirlsの運営チーム

Number of events 48

Members 608

Ended

2019/04/27(Sat)

13:20
18:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2019/04/11(Thu) 14:59 〜
2019/04/27(Sat) 18:00

Location

Co-Creation Labo

東京都千代田区平河町1-4-3 平河町伏見ビル 2F

Attendees(29)

Misako_k

Misako_k

PythonでWebアプリを作ろう [女性対象/男女コーチ◎] 2019.4 に参加を申し込みました!

e-ma

e-ma

PythonでWebアプリを作ろう [女性対象/男女コーチ◎] 2019.4に参加を申し込みました!

Amina Khatun Mim

Amina Khatun Mim

I joined PythonでWebアプリを作ろう [女性対象/男女コーチ◎] 2019.4!

Yuri

Yuri

PythonでWebアプリを作ろう [女性対象/男女コーチ◎] 2019.4に参加を申し込みました!

window15ka

window15ka

PythonでWebアプリを作ろう [女性対象/男女コーチ◎] 2019.4に参加を申し込みました!

YokoSeki

YokoSeki

PythonでWebアプリを作ろう [女性対象/男女コーチ◎] 2019.4 に参加を申し込みました!

みのり

みのり

PythonでWebアプリを作ろう [女性対象/男女コーチ◎] 2019.4 に参加を申し込みました!

JROnx

JROnx

PythonでWebアプリを作ろう [女性対象/男女コーチ◎] 2019.4に参加を申し込みました!

shiima

shiima

PythonでWebアプリを作ろう [女性対象/男女コーチ◎] 2019.4に参加を申し込みました!

たけだ

たけだ

PythonでWebアプリを作ろう [女性対象/男女コーチ◎] 2019.4に参加を申し込みました!

Attendees (29)

Canceled (11)