Dec
7
Django Girlsチュートリアルを一緒にやってみよう[女性対象/男女コーチ◎]
11/16のDjangoGirlsTokyoワークショップの復習と続きをやってみよう!初参加も歓迎
Organizing : Django Girls Japan
Registration info |
参加者(女性のみ) Free
FCFS
コーチ・メンター(男女OK) Free
FCFS
|
---|
Description
DjangoGirlsワークショップの復習をしよう!
※ ワークショップ参加していない方も参加可能です。
11/16(土)にDjangoGirlsワークショップを開催しました。
ワークショップ教材の Django Girlsチュートリアル を、一緒にやってみましょう。
チュートリアルを終えて、次は何をすればいいだろう?どうやってプログラミングを勉強していけばよい? 今回、コーチのPenguinさんが、学習の進め方についてお話します。
こんな方々にオススメです。
- 11/16のDjango Girls Tokyo #5に参加された参加者(原則として女性)
- 11/16は都合がつかず参加できなかったけど一人でDjango Girls Tutorialをやるのは難しそうに感じているプログラミング初心者(原則として女性)
- Django Girlsチュートリアルの改善をしたいコーチの方(男性も参加可)
概要
日時: 12月7日(土)
受付: 13:20〜
時間: 13:30〜
場所: EventSpace Co-Creation Labo
http://www.cre-co.jp/eventspace
ビル入口入って正面の階段あがってすぐ(二階)の部屋です。ドアを開けてお入りください。
参加費: 無料
持ち物: ご自身のノートパソコン、電源をご持参ください。(MacあるいはWindows)
内容: Python、Djangoの基礎を学びます。わからない時はコーチにどんどん質問してみましょう。
主催:Django Girls Japan
会場提供協力:elv
プログラム
- イントロ
- DjangoGirlsチュートリアルやってみよう
- プログラミング学習の進め方 発表:Penguin (30分、Q&A含む)
〜さらに深く学習を進めていくためには〜 - DjangoGirlsチュートリアルやってみよう(つづき)
- クロージング
オプション(希望者のみ)
ランチミーティング
12:30〜13:20に、スタッフミーティングを行います。
2020年の活動のスタッフに興味ある方も歓迎です。
飲食可ですので、ランチ持参でご参加下さい。
お疲れ様会
18:00〜 希望者でご飯にいきましょう。
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.